この日は3人とも別船で、各々どのポイントへ向かうかは打ち合わせをしていない。
自分は、昨日朝一から狙えなかった樅ヶ崎へ。
当然出船時間も6時半だが、キッチリ行かないと又出遅れる。
でも、昨日タックルをそのままにしていた事もあり、用意は簡単かつ時間も間に合う。
さあ6時半、二日目のスタート。
樅ヶ崎に着くと昨日の波風はどこへ?と思うほど、ベタベタのフラット凪。
はやる心を落ち着かせ、エンジンを止めてエレキで先ずは右側の砂地のシャローより少し岩が多くなった所からやってみる。
数投はラインを伸ばすのにキャストした後、思うポイントにアプローチ!
おっ、本当に居た!
が、直ぐにUターンしてしまう。
再度アプローチすると、今度はゆっくりと「パクッ」これがトップでのフライではたまらないのだ。
すかさず合わせ、リールファイトに持ち込む為に残りのラインを回収。
サイズは40cm近くあるオススモールで、なかなかの型。
ラインを回収し終わり、エレキで岸側から離そうとしたその瞬間、さっきまで下に下に潜っていったやっが、いきなり何を思ったか最初に出てきたハングした木の根の方へ走り出す。 ティペットはなんと昨日まで使っていた1,5号から0,8号へしていたのだ… まずい,まずいと思いつつもスモールはどんどん根に向かう。 バットでためてリールをサミングしたいたがこれ以上は… と思ったその瞬間。 「ブチッ」・・・ (ライングレイク
ん〜こんなもんでしょう…
何で0,8号にしていたのか、してしまったのか?! 何かの過信で…
しばらく呆然としていたが気を取り直し、今度はティペットを1,5号へ戻し再度今しがたバラシたポイントにキャスト。
「恐らくもうチェイス(反応)しないだろうな」と思いながらもキャストしたがやはりない…
なので、徐々に左側(弁天島側)へと流してゆく。
その後2〜3匹30cm程のスモールは上がるが40cm級が出てこない。
時間も7時を過ぎた頃からか、スッカリシャロー所でフライに反応しなくなってしまった。
やはり朝の30分が勝負の地合だったようだ。
再度エレキで戻りながら周辺を見ていると、時折スクーリングをするように、水面へ数匹のスモールが顔を見せる。
それも何の変哲も無いシャローより20mほど離れた所で。
自分はそれが群れになっていると予測し、次に出てくる辺りで待ち伏せ。
「やっぱり出た!」と、魚の進行方向を偏光グラスで確認しフライラインを出し、いつでもキャストできる状況。
魚との距離はドンドンちじまり、自分から約5mもない距離の水深3m辺りの所を泳いでいる。
とそこで、やはり群れになっていた1匹の大型スモールが水面へと上がってくる!
少し慌ててキャスト! がっ、慌てた為にラインが絡んでしまい…
でも、まだ魚は警戒して逃げる様子も無く、次に掛けてみることにした。
だがエレキは回せない。 警戒心を作ってしまいかねない。
ゆっくりとボートは流され魚の群れとも少し距離が出来たその時、また一匹のスモールが上がってきた。
けれども、距離がありキャストでは何とか届くものの、どの位のサイズかが見えない。
それでも、今度は落ち着いてキャストしてみると、「ポクッ!」っと出た!
今度は完全に食わせ、またエレキで沖目に出しながらラインを回収しリールファイトへ。
チョッと重い。 もしかして(期待! はやる期待をおさえながら、慎重に寄せてくると先ほどスクーリングしていた一番の大きかったスモールだ。 それも、他のスモールも5〜6匹チェイスしてくる。 他に誰か乗っていれば必ずこのチェイサーも捕れていたことと思う。
キャッチできたのは、ん〜ほしい39cmのスモール。
昨日からサイズアップするも、後1cm足りない。
その後樅ヶ崎に隆君・小川君も来て、隆君はスピナーベイトで2〜3mボトムの所から38cmのスモールをキャッチ。
隆君曰く、スピナーベイトでのキャッチは初めて。
居るだろうと思った所で、狙った所で釣れたのは嬉しいと言っていた。
その後も時間まで粘ったが子スモールが出た程度でサイズはアップしなかった。
2004年にまた行く事は無理でも、毎年メンバーと釣行している事から、来年も是非仲間と野尻へ向かいたい。
|